ルアー&フライ Feed

2017年1月 4日 (水)

2017年1月3日(火)晴れ 野母崎で初釣り

2017年も明けました。
このブログもダラダラと11年目に突入ですw

1701031

さて、初釣ですが、実家の長崎に帰って、五島なり野母崎三ツ瀬なりの沖磯でと思案しているうちに、
時間だけが過ぎ、いざ予約しようとすると、どこも予約でいっぱいとの事で諦めざるを得ない状況となり、

仕方なく(?)友人のH田氏、H田氏の友人のM本氏、私の3人で、
H田氏のマイボートで野母崎周辺の沖釣へ出掛ける事にしました。

1701035_2

メインは船からのフカセ釣りですが、あと、タイラバ、エギング、諸々のルアーでの釣りで、
朝マヅメは浅場でのナブラやベイトを探してのルアーで、タイラバでヒラメ(40cmちょい)
をヒットさせましたが、抜き上げに失敗してリリース。

1701036


その後、磯近くへ移動して船掛りのフカセ釣ですが、船からの磯釣りみたいな感じで、
船から撒き餌を撒いてウキフカセの仕掛けを流しますが、流せども流せどもアタリ無く、
ようよう終了間際に36cmのクロと40cmオーバーの真鯛1匹づつの貧果。


なんとも、事前に聞いていた情報とは(40~50cmのグレ入れ食い、
真鯛は大きな群れが入って来ている)異なり、魚は何処にいるのでしょうか?


今年の釣りも苦労しそうな予感がします。

フカセ釣の後はまたタイラバ&ルアーしかし、、、
厳しい状況は続きます。

夕マヅメになって、浅場に移動してようやくルアー(ワーム)で53cmの真鯛がヒットして
何とか釣りをしたなぁと感じることができました。

1701033

おそるべし、こーべージグヘッド

同行の他の人たちといえば、ボツボツと真鯛、ヒラメ、コチ、アオリイカ等釣りあげていましたが、

一番のイベントは、納竿間際のH田氏に超大物のアタリがあり、その模様は。。。


YouTube: H田氏VS超大物?前編


YouTube: H田氏VS超大物?後編

1701037_2本日の水揚げ(´・ω・`)ガッカリ…

 

2014年3月17日 (月)

3月15日(土) 晴 ついに・・・・・!

木曜日(3/13)の雨で久々の1.5m(中角水位観測所)超えの増水の後という事で

待ちに待った、御一行様到来かと釣れる雰囲気満々の九頭竜川ですが、

釣り人も大挙して押し寄せるのではないかと、また熾烈な場所取り競争の予感。

金曜日の深夜福井入りしてそのまま車中泊し、3時に高屋橋上流右岸、ミキティポイント

に向かう。

いつもなら、テトラの上に場所取りで竿やらネットを置いてあったりするのだが、 この日は

何も無く、1番人気のポイントを確保することが出来ました。 これは、ラッキーな予感がする。

と、ココまではヨカッタのですが。。。

1403151

夜が明けて、6時頃より釣り開始。河の様子はと云うと、水位は70cm位、 雪シロで

適度な濁りが入り、釣りには最高の条件です。 これは朝イチから連発しそうな気が汁。

期待度MAXでキャストを続けますが、反応梨。

静かな時間が流れていきます。

周りの状況はどうかというと・・・・・これまた沈黙。

朝のゴールデンタイム不発に終わり、見回りに来た漁協のオジサンに聞くと、

中角で1本揚がってただけとの事。 こんなハズは、無いんだが・・・・

そしてお昼前、ゆっくり出勤されたO谷さんが合流、下流の角に入り、キャストを始めた。

O谷さんも先日ココでバラシていて、まだ初日が出ていません。

2人でマターリとしつつ釣り続けますが、何事も起こらず、

なんか、釣れる気がしなくなってきました。

越前FCの釣果メールも入ってこないし、全然釣れてないんだろうか? こんなにも条件が

いいのに。。。 殆ど寝てない反動で、眠くて眠くて、、ウトウトしつつも、ハッとしてリール

を巻くの繰り返し。

黙々とキャストを続けて、そして、14時半を回った頃、竿先に違和感!

ついにアタリをとらえ、思いっきりアワせた。

独特のヘッドシェイクで本命だと解り、やりとりを開始する。

魚は上流、下流に走り回り、水面でローリングを繰り返す。

よく引く魚や~と、よく見たらスレ掛かり。 ドラグだとテンションが掛かりすぎて身切れ

しそう。。 ヤバイ!とっさにリールのストッパーを外し、逆転でラインを出す様にする。

まるで、磯釣りでのやりとりみたいで、走り回る魚をいなし、ようやくネットイン。

ヤッターヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪

59cm、2.4kgプリプリのフレッシュラン、フィニッシュはO谷さんの磯ダモでした。

よく見ると口に傷があり、おそらく、ベリーのフックに掛かったのが外れ、リアの

フックがボディに引っ掛かったものと思われます。

あぶね~、ホントならバラしていた魚やん。。

1403152

その後、続々と越前メールが入り始め、どうやらてんちょが居なかったらしく、

石○店長が一人で次々と持ち込まれる魚の対応に追われ、メールができなかったそうです。

結局、土曜日の検量数19匹(歴代タイ)、他店でもかなりの数検量があったみたいで、

河全体では30匹くらいの釣果があったのではないでしょうか。

続きを読む »

2010年9月12日 (日)

9月12日(日) 曇 三国町安島の地磯

009121 先週から出張で福井に来ています。
という事で、今日は三国町安島の磯へ。
6時半頃着くとすでに先行者が居たので、
挨拶をして空いてる場所へ入れさせてもらいました。
すぐさま連チャンで2ハイたて続けにヒットするもその後が続かず
009122_2 10時過ぎまでで6パイの釣果でした。

少し成長したかも・・・

   

2010年9月 6日 (月)

9月5日(日) 晴 越前海岸 青岩

009051_25月以来久々の釣りです。
場所は越前海岸青岩。

 

 

 

009052_210~15cmくらいを20パイほど。
まだ一寸小さいかも・・・・

2010年1月24日 (日)

1月24日(日) 晴 九頭竜川に行ってみました

101241 101242 101243 

 

 

 

そろそろサクラマスのシーズンと云う事で、
九頭竜川の下見に行って来ました。
といっても大半は年券を買いに立ち寄った越前FCでくつろいでいたわけですが・・・┐(´ー`)┌

101244 高屋橋上流右岸

テトラの上流側で護岸工事 中でした。

 

 

101245 101246中角橋&天池橋 

 

  

 

101247 福松橋の下流 

 

 

 

全体的には去年の流れと余り変わっていないようです。
まぁ河に入ってルアーを通してみない事には判らないですけどね。

 

 

2009年5月30日 (土)

5月30日(土) 曇 九頭竜川最終釣行

九頭竜川解禁は31日までですが、自分の釣りは今日が最終です。

0905301_2

0905302_2

 

 

 

 

早起きしていつもの高速上流左岸へ逝ってみましたが、左岸には人は居ないものの、右岸側は人がイッパイですた。
こりゃアカンと、早々に切り上げ、ハタヤ前へ、右岸から中州へエントリーして探り歩くも、サクラの反応はなく、ニゴラマスに弄ばれたのみでした。

0905303 60cmオバーのニゴラマス。よく引きますた^^;来年もヨロシクね~

それにしても、今年は大型が多い年でした。。サクラは小さかったけどw

 

 

これにて、サクラマス2009年シーズン終了です。

2009年5月24日 (日)

5月24日(日) 曇

今日も早起きしてサクラを・・・と思っていたのですが、
寝過ごしてしまいました(´Д`;) あわててrvcardash
それでも、高速上流のいつものポイントには人影は見あたらず、ラッキ~♪
と思ったモノの、既に叩かれた後だったのか、魚は出ませんでした。 

09052410905242

2009年5月23日 (土)

5月23日(土) 曇 

高速道上流でブルブルゲット~♪

朝早く起きて、高速上流左岸へ入りました。 09052330905234水位は50cm台でそこそこの流れと水の色もイイ感じで魚の気配もムンムン。

高圧線下の瀬の開きを流してるとガツ~ンと喰ってきました。

 

0905231ジャンプしまくりでハラハラしましたが、無事ゲット^^

ブルブルサイズですがよく引きました。

   

 

昼からは越前海岸、左右「小島のハナレ」へ 

0905235 09052360905237_2

 

 

 

 

午前のお客さんと入れ替わりで入りましたが、午前中はフグだらけだったとの事。これは失敗かも?と思いつつやってみるとグレが入れ喰い。今回も新しいウキの具合を確認しようと思ってましたが、何をしてもウキが入り、これじゃテストになりません(苦笑)

090523827~8cmサイズがイパーイ釣れました。

2009年5月16日 (土)

5月16日(土) ようやく・・・

0905161 シーズンも残りわずかとなり、ナントカ一本欲しいと今日は早起きして九頭竜川へ。
いつもの様に高屋橋から川沿いに上流へ車を走らせる。
下流の方は全然釣り人の姿がありません。しかし朝イチ入ろうと思っていた中角橋、森田上流には釣り人の車が。。
そういう事で、高速道の上流へ入る事にしました。
連休も終わり、田植えも大体終わった様で、河の濁りはかなり取れてましたが、水量が・・・ゴンゴンの瀬がチョロチョロの流れになっていました。
まぁ、それでもと、高速上流の瀬尻から釣り開始。イイ感じではあるが、反応梨。
やはり水位が低いせいか・・・。
MDミノーが川底をゴリゴリこすっている。と、根掛かり。
回収しようとしてたら、石でつまずいてドンブラコ。。自分まで根掛かりしてしまいました。_| ̄|○
ウェイダーの中まで水浸しになってしまい、一挙にテンションダウン。
帰ろうかとも思いましたが、そのまま釣り続行。
高速道路の真下の瀬に来ると、普段はルアーが泳がないほどの流れが丁度イイ流れになっている。
気配ムンムン、これはやってみないと。
ダウンクロスでトゥッチ&ジャークで探っていると、ゴンっとアタリ!アワセを入れ竿を絞るとカナリの重量感。
慎重に寄せるが、魚は川底に張り付いてなかなか寄ってこない。次の瞬間フックアウト!!Σ( ̄□ ̄;;;)!!
あ~やってもぅた~。。かなりな大型魚でしたが、しかしサクラじゃないような。。今のは何だったんだろう。
今日はもうダメかな~と思いながら、瀬の開き(落ち込み)まで釣り下る。
上流側にキャストしてミノーを流れに流し込んでトゥイッチング。4,5回キャストした時に何かがヒット~。
今度はイヤイヤをしている。 もしや・・・・銀色の魚体が翻った!サクラ~!キタ━(゚∀゚)━!!!!!★
今度はバラさない様に慎重に寄せる。何度かの突っ込みをかわし無事ネットイン。
ヤッタ~♪、今期ようやくの一本目!!
メジャーを持ってきてないのでサイズはよく解りませんが、60あるかないかでしょうか?まぁまぁのサイズです。
頭に傷があり、おそらく一度針掛かりした個体だと思われます。
早速越前FCのぁの石○サンにTELすると、「ついにやっちゃいましたか~」とお褒めの言葉を頂きました。
お店で検量すると、57.5cm、2kgありました。ちと小振りですが、まぁよしとしよう^^
しかも3連続でカニゲットですw

0905162タックル
  ロッド   STS-801
  リール  ステラC3000HG
  ライン   PE#1.0
  リーダー  #3.5
  ルアー  リッジMD86SSヤマメ

 

2009年5月10日 (日)

5月10日(日) 晴 ダブルヘッダー

0905100 連休中長崎にいる間も河の状況が気になって気になって・・・ケータイのメールの着信音が鳴る度にドキッとしたモノでした(笑)。
そんなわけで朝一、ハタヤ前の中州へ行ってみました。

しかし河の状態はまだ濁りがあり、水位も低く、オマケにピーカンの天気なので、早々に諦め、越前海岸へ。

0905102_2 0905103_2 いつもの「あたらしや渡船」で渡礁したのは左右の「ウマグリ」。
前回(4/18)も渡礁したのですが、今回はどうでしょうか?

 

午前のお客さんと入れ替わりで入りましたが、午前中はグレがボツボツとの事でした。
早速準備をして釣りに取り掛かる。足元にマキエを入れて様子を見るとエサ取りがちらほら、沖目にマキエすると何かしら魚影が・・・
とりあえず全誘導仕掛けで様子を見る。すると、アタリが・・・手の平サイズのグレでした。
再度同じパターンで足の裏サイズを追加。
今日は新しく仕入れたウキのテストも兼ねてるので、オモリの位置を変えたり、ガン玉を追加したり色々いじってみる。

0905101 そうこうするうちにグレとは異なった重量感のある引きが、上がってきたのは45近いチヌでした。
チヌはそろそろ終わりと聞いていたので、ラッキー♪(これでF・ポイントのチヌダービーに登録できる)

 

その後はチヌとグレが同じタナで交互にアタって来てほぼ入れ食い状態に。
今日はどうなってんじゃ?
夕方近くになると波が高くなり撤収しましたが、チヌ44cmを頭に4匹、グレは手の平から足の裏(30弱)までイパーイという釣果でした。

0905104