« 2009年11月 | メイン | 2010年1月 »

2009年12月

2009年12月 6日 (日)

12月5日(土) 曇 音海

0912051 磯シーズンまっただ中だというのに大阪に来てからというもの、めっきりと釣りに行く回数が減ってしまいました。
やはり、釣り場が遠いというのは大きな問題です。
和歌山方面、紀東、若狭湾、どこに行くにしても150kmの道のりです。
それならば、通い慣れた福井の磯へ、、そんなわけで、約一月ぶりの釣行デス。

天気予報では波が高くなる予想でしたが、ウミックに電話で問い合わせしたところ、全然大丈夫との事。
それではと予約を入れ、朝3時起きで中国池田IC~舞鶴東ICで音海へ。途中エサを購入し、到着したのは5時過ぎでした。
駐車場はガラガラで、アオリ狙いのお客が居なくなったせいでしょうか、9月の賑わいからするとウソのようです。お客さんの中にはジャパンカップを制したあのピース君の姿もありました。

さて、6時15分過ぎに出航。近場の磯から降ろして行くのですが、うねりが結構あって、低い磯は波が洗っていました。自分が乗れるところはあるのだろうかと思っていたら、最後に東磯の波のないところに降ろされました。とりあえず準備をして、コマセを撒いてみる。
すると10cmもないアジの群れが・・・雨も降ってきて、コリャダメダ~と諦めていたところ、10時頃見回りの船が来たので、瀬代わりを、波も収まってきたので海峡周りの「コシカケ」という磯に上礁しました。
ここなら期待できるかも。。コマセを撒いてもスズメは居るもののアジは出てきません。サラシの先端に仕掛けを入れ、沖まで流してみますがエサが付いてきます。棚を深くしてしばらくすると、ヒット~!!30cm弱のグレでした。同じパターンでもう一匹追加。しかし後が続きません。
どうも、魚の活性は高くないようです。
それからは、仕掛けを変えたり、棚やポイントの位置を変えたりしてボツボツと魚を追加していきました。
釣れてくるサイズが30cm前後なので、1号の竿だとよく曲がります^^
3時くらいになると魚の活性が上がってきて、入れ食い状態に。
仕掛けを入れ撒き餌を打ち、張って落としていくと竿引きで魚がのってきます。
終わってみると27,8~32cmを15匹ほど釣ったでしょうか、久々に楽しめました。

0912054_2 本日の水揚げ

 

 

 

 

0912053_2 チーム○ースってどうして全員バイザーなの?